「タイヤには窒素ガスを入れたほうがよい」と聞いたことがある方もいるのではないでしょうか。
カー用品店やタイヤ専門店でも窒素ガスの充填を勧めている店舗を多く見かけます。
しかし窒素ガスを入れることで実際にどんなメリットがあるのか、逆にデメリットはないのかという部分について正しく理解できていない人が多いのも現実です。
ここでは窒素ガスの効果や価格についてまとめました。
窒素ガスについての正しい使い方を理解し、本当に必要かどうか考えてみましょう。
タイヤに窒素ガスを入れるメリット
窒素ガスは抜けにくい
通常、タイヤに充填する空気に含まれる酸素は少しずつゴムを通り抜けて自然と空気圧が下がってしまいます。
その点、窒素は酸素に比べてゴムの透過率が低く、ゴムを通り抜けにくいという性質をもっているため空気圧が下がりにくくなります。
しかしまったく抜けないというわけではなく、あくまでも酸素に比べて抜けにくいということです。
またタイヤの空気が抜ける原因は他にもあり、タイヤとホイールの隙間やエアーバルブからエア漏れをするケースが多く、これに関しては窒素ガスを充填しても効果はありません。
温度差による空気圧の変動が少ない
窒素ガスは通常の空気に比べて含まれる水分量が少ないため、温度差による空気圧の変動が極めて低いです。
通常の空気を装填した場合、中に含まれる水分が温度差によって水や水蒸気に変化し温度差による体積の変動があります。
ですから窒素ガスを充填しておけば温度差による膨張を抑え、空気圧を安定させる効果があります。
これによって燃費の向上というメリットも期待できるでしょう。
タイヤの劣化が遅くなる
タイヤに使用されるゴムや、金属製のホイール部分は、水分と酸素に触れることで酸化してしまいます。
その点で酸素量と水分量が少ない窒素ガスを充填することでタイヤの酸化を防ぐ効果があります。
酸化を抑えれば腐食が進みにくいため、タイヤを長持ちさせることができます。
タイヤに窒素ガスを入れるデメリット
コストがかかる
タイヤに空気を入れる際はガソリンスタンドや整備工場、カー用品店などで無料で入れることができます。
一方タイヤに窒素を充填する場合は、タイヤ1本につきおよそ500円という費用が必要になります。
4本まとめて充填すれば一度に2,000円のコストがかかることになります。
手間がかかる
通常の空気を充填するだけであれば、ガソリンスタンドに寄った際に空気圧をチェックするなど普段の生活サイクルの中で済ませることができます。
しかし窒素を充填するとなれば、設備の整ったカー用品店や整備工場に持ち込まなければなりません。
その他にも温度差による空気圧と燃費の変動、タイヤの劣化などがあげられます。
タイヤに窒素ガスを充填することで劣化を抑え、空気圧を安定させることで燃費が向上することは科学的に証明されている事実です。
しかし実際に窒素ガスが使用されている現場といえば、航空機やレーシング用のタイヤといった特殊車両が主であり、自家用車に窒素ガスを使用しても効果を実感する機会は極めて少ないといえます。
窒素ガスを充填する頻度は通常の空気と同様に3カ月に1回が適切であるとされています。
つまり、3カ月に1回はカー用品店などに足を運んでおよそ2,000円のコストをかける必要があるということです。
その手間とコストをかけてまで窒素ガスを使用するかどうかはご自身の判断によりますが、カー用品店などでは無料サービスで空気を充填するよりも利益が出る窒素ガスを勧めるケースが多いので、上記のことを参考に本当に窒素ガスが必要かどうかを考えてみてはいかがでしょうか。
タイヤは安く買おう!タイヤ注文はこちらより
自社サイト・・・https://fyparts.jp/shop/
Amazon・・・https://www.amazon.co.jp/s?i=merchant-items&me=A3FGV36XJ2Z2R5
メルカリ・・・https://mercari-shops.com/shops/LwpXt76dxjoZrzM2c2EzjE
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
FYパーツ
《住所》広島県福山市千代田町1丁目8-30
《電話番号》084-983-3828
《メールアドレス》info@fyparts.jp
ご質問等お気軽にご連絡下さい(^^♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆