こんにちは!FYパーツです (^^)/
前回は「海外で人気の日本車とその理由」について書かせて頂きました。
海外で日本車が人気なことは嬉しいですね!
日本の技術が認められてる証であり、まだまだ進化を続けていってほしいです🎵
さて本日は「ハザードランプの役割と使い方」について書かせて頂きます。
・
・
ハザードランプとは
ハザードランプは、車が駐車するときなど様々な場面で使用されています。
正式名称は「非常点滅表示灯」と言い、ハザード(hazard)とは英語で「危険」や「危険性」などの意味があります。
主に周囲に危険を知らせる目的だったり、車が駐停車などをする際に周りに知らせることで事故を回避する目的があります。
他にもローカルルール的な使用方法も見受けられます。
・
・
ハザードランプの位置
ハザードランプは車の前後左右にあるランプで、ウィンカーと同じ位置にあります。
車種によりますが、フロント・サイド・リアに左右2箇所ずつ備わっています。
ですが、ウィンカーは左折するときは左のみ、右折するときは右のみが点滅するのに対して、ハザードランプスイッチを押すと前後左右すべてのランプが点滅します。
車内には基本、インパネのセンター付近に赤い三角マークのボタンがあるのでそちらを押すとハザードランプが点滅します。
・
・
ウインカーとの違い
ウインカーとハザードランプの主な違いは、「役割」です。
ハザードランプは先述の通り「非常点滅表示灯」で、危険を知らせるためのものです。
一方、ウインカーの正式名称は「方向指示器」で、車線変更や進路変更、右折・左折などを知らせるためのものです。
どちらも周囲に知らせるものとして使用することは同じですが、使用する意味が異なります。
・
・
続いてはどのようなときにハザードランプを使用するのか詳しく説明していきます。
実は法令で義務付けられている使用シーンは2つなんです。
・
● 夜間、道路幅が5.5m以上の道路に駐停車する時
こちらは道路交通法施行令に定められており、「夜間、道路の幅が5.5m以上の道路に停・駐車している時は、ハザードランプもしくはテールランプをつけなければならない」と義務付けられています。
・
・
● 通学・通園バスが子どもの乗降のために停車する時
こちらも道路交通法施行令に定められており、「幼児や小学生が乗降する際に停車している時は、ハザードランプをつけなければならない」とす義務付けられています。
ですが、通学・通園バスが対象で、一般乗用車のドライバーには当てはまらないです。
・
・
この2点が法律で定められた基準となります。
ですが安全の為、ほとんどの人が自主的にハザードランプを使用する場面も多く存在します。
・
● 事故や故障などで道路へ停車する時
例えば高速道路などで事故を起こしてしまったり、車が故障して動かなくなってしまったとき、車を路肩に停車させる場合はハザードランプを点灯させ後続車に危険を知らせます。
これは高速道路に限らず一般道でも活用する合図です。
他にも天気の変動で起こりうる濃霧や大雨などで視界が悪くなって停車する際も同じです。
・
・
● レッカー車で牽引される時
車の故障や事故により、レッカー車で牽引される際の車はハザードランプをを点滅させます。
これは、後続車に危険を知らせる目的で用いられます。
・
・
● 駐車場で車を駐車する時
商業施設など多くの車が行きかう場所に駐車する時、ハザードランプを使用することがあります。
これは、後続車や周囲に「ここへ止めます」の意思表示としてハザードランプを使用します。
・
・
● 高速道路で渋滞を知らせる時
高速道路での事故で渋滞が発生して速度が落ちている時や停止する時は、後続車からの追突を防ぐためにハザードランプを点滅させます。
・
・
● 他のドライバーへ感謝の気持ちを知らせる時
車線変更や合流の際、進路を譲ってくれた車に対して「ありがとう」の気持ちを伝えるためにハザードランプを2〜3回点滅させます。
これを「サンキューハザード」と呼びます。
サンキューハザードはドライバー同士のコミュニケーションとして自然に発生した使い方だそうです。
ですが本来ハザードランプは「非常点滅表示灯」として危険を知らせる目的で使われるもので、地域や状況によって違う意味で取られることもあるのであまりおススメされていないそうです。
その場合は手を上げるたり会釈をするなど別の方法で感謝の気持ちを示されるといいかもしれません。
・
・
このように様々な場面で使用されるハザードランプですが、普段使用しない方や急いでハザードランプを点滅させた方などは消すのを忘れる可能性があります。
もし消し忘れてしまったら、バッテリー上がりで車が動かなくなってしまったり、後続車や周囲に混乱を与え事故の原因になりかねません。
こちらはウインカーも同じことが言えますので点滅させた後の消し忘れにご注意ください。
レンタカーなどで車を借りる際は、最初にスイッチの場所を把握しておきましょう。
・
それではこの辺で (@^^)/~~~
・
タイヤ注文はこちらより👇👇
自社サイト・・・https://fyparts.jp/shop/
Amazon・・・https://www.amazon.co.jp/s?i=merchant-items&me=A3FGV36XJ2Z2R5
メルカリ・・・https://mercari-shops.com/shops/LwpXt76dxjoZrzM2c2EzjE
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
FYパーツ
《住所》 広島県福山市千代田町1丁目8-30
《電話番号》 084-983-3828
《メールアドレス》 info@fyparts.jp
ご質問等お気軽にご連絡下さい(^^♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆