雪道の走り方(首都圏の雪に慣れていないドライバーの為に) |
雪が降って道路に積もれば、走る車は滑ります。それは誰でも困るので、タイヤチェーンを装着したり、コンフォートタイヤからスタッドレスタイヤに取り換えたりして滑らないような対策をするのが基本です。ここで間違ってはいけないのは、タイヤチェーンの装着やスタッドレスタイヤにすれば、大丈夫だと思って過信してしまう事です。 タイヤチェーンやスタッドレスタイヤを装着することで、車は決して滑らなくなる訳ではありません。 とりあえず最低限、その車が走行できるような状態になるだけなのです。 そのことを踏まえて、以下に記した準備や対策を、参考にして頂ければと思います。また首都圏で雪が降った時と雪国では違いがあります。 |
一般道で雪が積もった場合 |
●車間距離を十分とる 雪道を走る基本として、まずは車間距離を十分にとる事です。車間距離を十分にとる事で、路面の状況を把握したり、次の対応に時間的余裕が出来ます。 |
●急の付く動作はしない 雪道では急発進、急ブレーキ、急ハンドルは厳禁です。 |
●路面の状況を判断する 路面の状況は刻々と変化します。アイスバーン、シャーベッド、圧雪、路面凍結など、それぞれ違う性質を持っています。いちばん危険なのは路面の凍結です。 |
●橋や高架橋に注意する 他の道路は雪が解けていても、橋や高架橋は解けない場合があります。また、解けても翌日の朝には凍結して非常に滑りやすくなり、知らずに走行すると事故を起こす危険が高まります。 |
●雪道の上り坂はなるべく避ける 雪が降った時の坂は注意が必要ですが、特に首都圏では上り坂でのトラブルが多いのです。とにかく坂を上れない車が続出します。自分はチェーンを巻いたから、または冬用タイヤを履いたからといって、このような場所に安心して行ってはいけません。自分は注意していてもトラブルに巻き込まれてしまうかもしれません。 |
●ABSは付いていると安心 雪道の走行ではABSは、安全面で抜群の性能を発揮しますが、これらを過信して無理な運転をしないようにしましょう。 |
雪道の走行は特に気をつけましょう(^^♪
●自分の車の駆動方式の特性を知る | |
4WD車 | 発進するときや坂を登る時などは、抜群の性能を発揮しますが、ブレ-キング時やコーナーリング時の性能は、他の駆動方式の車より優れている訳ではありません。 |
FF車 | 前輪駆動のため下り坂のエンジンブレーキには注意が必要です。特にコーナーリングではスピンしやすくなります。 |
FR車 | 駆動輪に荷重がかかっていないために滑りやすくなります。特に上り坂に弱く、道路に雪が積もった時は普段は目立たない緩やかな登り坂でもまったく上れなくなります。雪道には向いていません。 |
タイヤ注文はこちらより
自社サイト・・・https://fyparts.jp/shop/
Amazon・・・https://www.amazon.co.jp/s?i=merchant-items&me=A3FGV36XJ2Z2R5
メルカリ・・・https://mercari-shops.com/shops/LwpXt76dxjoZrzM2c2EzjE
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
FYパーツ
《住所》広島県福山市千代田町1丁目8-30
《電話番号》084-983-3828
《メールアドレス》info@fyparts.jp
ご質問等お気軽にご連絡下さい(^^♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆